YOHAKU Labは作曲家・プレイヤー・音響家による音楽サービスです。
作曲・アレンジ・SE制作・サウンドロゴ制作・音声編集をおこないます。
また弊社所有のハード楽器を使用した音色差し替えサービスをおこなっております。
使用機材はこちら。
SOUND DESIGN
PA
サウンドデザイン
音響オペレーション
音楽イベントであれ舞台であれ、空間を伴う場では音をどう聴かせるかということは楽曲そのものと同等かそれ以上に大切です。「どう鳴らすか」ということは、その音楽を生かしもするし殺しもするのです。たとえば場に適正な音量で鳴らせば居心地の良い空間を演出できますし、その逆は然りです。
自身もステージに立つ側の人間という利点を活かし、表現する世界観をできる限り理解し、サウンドデザインを行います。またパフォーマーとともに舞台に上がる気持ちでオペレートをいたします。
音色差し替えサービス
弊社所有のハード楽器・エフェクターを使用して、音色の差し替えサービスをおこなっております。
あなたの楽曲にシンセサイザーなど電子楽器でアレンジをいたします。
プラグインでは出すことのできない太さと量感のある音色はハード機の特筆すべき点です。
使用する楽器はご指定いただけます。
【プランA】
楽曲データとMIDIデータを送っていただきます。
MIDIデータをもとに弊社所有の電子楽器で録音し、オーディオデータで納品いたします。
イメージする音色を参考音源などをいただきながらヒアリングし、
イメージに近い音色をご提示します。
音色修正は2回まで可能です。
※MIDIデータのアレンジはおこないません。
音色に合わせてMIDIデータのアレンジをご希望でしたらプランB以下をお選びください。
【プランB】
楽曲データとMIDIデータを送っていただきます。
弊社所有の電子楽器で録音し、オーディオデータで納品いたします。
イメージする音色をヒアリングし、イメージに近い音色をご提示します。
音色によってデータをアレンジした方が良いと判断した場合、
ご相談しながらMIDIデータをアレンジいたします。
音色修正はご納得いただけるまで無制限可能です。
【プランC】
楽曲データを送っていただきます。
イメージする楽曲についてヒアリングし、電子楽器でアレンジをおこないます。
弊社所有の電子楽器で録音し、オーディオデータで納品いたします。
アレンジはご納得いただけるまで無制限可能です。
料金
【プランA】 1トラック(1音色)につき10,000円
【プランB】 1トラック(1音色)につき25,000円
【プランC】50,000円~(楽曲アレンジの内容による)
○楽器リスト
Moog One / Moog
Prophet-6 / SEQUENTIAL(Dave Smith Instruments)
Mellotron Micro / Mellotron
SYNTRX(EMS Synthi AKS クローン)/ Erica Synths
Tempest / Dave Smith Instruments
Ondomo(オンド・マルトノ)
LYRA-8 / SOMA laboratory
Eurorack Modular Synthesizer
Echorec2 / BINSON
RE-201 / Roland
Composition & Sound Design
2022.03『わが友ヒットラー』作:三島由紀夫 演出:松森望宏
2022.01『ら抜きの殺意』作:永井愛 演出:大島宇三郎
2021.12『群盗』作:フリードリヒ・フォン・シラー 演出:松森望宏
2021.10『アルセーヌ・ルパン〜ああ、哀しき怪盗紳士〜』作:モーリス・ルブラン 演出:土城温美
2021.01『シャーロック・ホームズ〜特別なあのひと〜』作:アーサー・コナン・ドイル 演出:土城温美
2020.10『声』作:ジャン・コクトー 演出:松森望宏
2020.07『猫の恋、昴は天にのぼりつめ』作:畑澤聖悟 演出:大島宇三郎
2020.01『悪霊』作:フョードル・ドストエフスキー 演出:松森望宏
2019.08『源氏物語〜奥ゆかしき恋の果て〜』作:紫式部 演出:土城温美
2019.05『ヤナギダアキラ最期の日』作:畑澤聖悟 演出:大島宇三郎
2018.12『子守詩』作・演出・振付:前納依里子
2018.08『建築家とアッシリア皇帝』作:フェルナンド・アラバール 演出:松森望宏
2018.05『群盗』作:フリードリヒ・フォン・シラー 演出:松森望宏
2018.02『ショウジさんの息子』作:畑澤聖悟 演出:大島宇三郎
2017.11『令嬢ジュリー』作:ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ 演出:松森望宏
2017.12『胎内』作:三好十郎 演出:松森望宏
2017.03『夜への長い旅路』作:ユージン・オニール 演出:松森望宏
2017.01『かみひとゑ』作・演出・振付:李真由子
2016.07『短い旅行記 2016』作・演出:上本竜平
2015.07『変身』作:フランツ・カフカ 演出:山田真実
2014.03『国際交流基金インド・ニューデリー ダンスと音楽公演』作・演出・振付:前納依里子
2014.02『ありしひ』作・演出:上本竜平
2013.08『UTOPIA』作・演出・振付:前納依里子
2013.07『MIZUKI』作・演出・振付:前納依里子
2013.04『見えなくなるだけで消えない』作・演出:上本竜平
Composition & Live Performances
2022.05『ブリキの太鼓』作:ギュンター・グラス 演出:深作健太
2021.11『ドン・カルロス』作:フリードリヒ・フォン・シラー 演出:深作健太
2021.08『ブリキの太鼓』作:ギュンター・グラス 演出:深作健太
2021.04『ロミオとジュリエット』作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:深作健太
2021.03『火の顔』作:マリウス・フォン・マイエンブルク 演出:深作健太
2020.11『マクベス』作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:深作健太
2019.12『ロミオとジュリエット』作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:深作健太
2019.01『ハムレット』作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:深作健太
2012.02『海を歩く』振付:永井美里 演出:上本竜平
Event
2019.11『千葉真一 芸能生活60周年記念祝賀会』 音響 演出:深作健太
2018.09『第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体2018)』開会式セレモニー 編曲/Mix 共同制作:笠松泰洋
Movie
2019.12『美ら島エアーフェスタ2019』プロジェクションマッピング 作曲
西川 裕一 | YUICHI NISHIKAWA
作曲家・アレンジャー・ミュージシャン・舞台音楽家・舞台音響家。
舞台音楽家として、多くの演劇やダンス公演など舞台芸術の作曲・演奏出演・音響を手掛けている。
アンビエントを軸にした繊細な空間音響設計と、舞台上ですべての効果音と音楽を演者とセッションしながら演奏するさまは、
「演技と音の二者でなされる芝居」と評される。